プログラミング

2月8日

群馬県のデジタル人材育成事業の一環で、当クラブでプログラミングの講座を行いました。

群馬大学大学院助教授の先生が講師として来てくださり、県内の高校生もサポートとして来てくださいました。

初日は、パソコンを操作しマイクロビットのLEDを光らせたり、音を出したりするプログラムを作ったのですが、初めはうまくいきません。でも、「どうやったらうまくいくんだろう」「こうしたらどうかな?」といろいろ考えながら取り組む姿が見られました。